2児の母が在宅ワークで稼げるようになるまでの道

子育てしながらネットで稼げるようになるまでの挑戦記

ワンオペ育児ママの乳児との冬の入浴方法

こんにちは、ムジパンダです。

5歳と0歳の2児の在宅ワークママです。

 

どんどん寒くなってきて、シャワーのみの入浴もつらくなってきましたね。

自分一人だけならささっと入ることも出来ますが、子供、特に赤ちゃんとの入浴って、冬は大変ですよね。

大人が2人以上いれば赤ちゃんを先にあげて貰えるので大丈夫ですが、ワンオペ育児ママにとっては、毎日の事なので、ちょっとしたストレスですよね。

我が家も、パパは子供たちが寝てからの帰宅なので、平日はほぼワンオペ育児です。

 

そこで、今日は赤ちゃんとの冬の入浴方法です。

私が実践している方法の紹介です。

 

まず、毎日入らない!

かかりつけ医から聞いた話ですが、赤ちゃんや子供の皮膚は薄く、お風呂に入るだけで乾燥してしまうので、毎日入浴するのは、乾燥肌を進行させてしまうそうです。

手抜きのようですが、赤ちゃんの肌のためにも、2~3日に1回で十分だそうです。

そして、部分的にきれいに保たなければいけない個所を洗ってあげればいいそうです。

うんちをしたときにおしもだけ洗ってあげる、顔に食べ物がついたとき等、その都度濡らしたガーゼやお口拭きで拭いてあげるという感じです。

※自分は、パパがいる間や、子供が寝てから入るようにしています。

 

それでは、一緒に入る時の順番です。

1.浴室を温める

入る前にシャワーを出して、浴室内を温めておく

 

2.ベビーバスチェアにおむつのみで座らせ、脱いだ服をかぶせておく

脱いだ服を被せるのは、寒さ対策と、濡れてもどうせ洗うものなので、気にならないため

タオルだと、洗濯物が増えるだけなので。

おむつをはかせたままなのは、座っているときにおしっこが出てしまうと、寒くなってしまうためです。

 

3.先に自分が洗って、頭と背中くらいは拭いておく

寒いので、先に赤ちゃんにお湯をかけてあげたくなりますが、濡れた状態で待たせるのが一番体が冷えてしまいますので、まず先に自分が洗います。

このとき赤ちゃんに出来るだけシャワーがかからないように、気を付けて浴びます。

 

4.最後に赤ちゃんを洗ってあげる

 

長い入浴も赤ちゃんにとっては乾燥を進行させてしまいますので、お風呂に浸かる場合も、ここまでしてから一緒に湯船に浸かるようにしています。

今のところ、この方法が一番赤ちゃんの体が冷えてないです。

参考になれば幸いです。